-
-
2023年立夏の漢方養生と自然界からのガイダンス
2023/5/6
藤巻立夏の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。 &nb ...
-
-
漢方で診たこんな体質の人は、熱中症に要注意!
2023/5/3 2022/6/17
藤巻日中の気温が高くなってきましたね! 熱中症は、真夏だけじゃなくて、暑くなり始めた頃も注意です。 私のお客様でも、5月や6月に熱中症になった人がいました! 暑さに慣れていないために、う ...
-
-
日常の不調から学ぶ「蕃秀編」不眠を改善の動画販売中!
2022/10/16 2022/6/9
好きな時間に学べる動画講座 日常の不調から学ぶ「蕃秀編」 不眠から陰陽のバランスを知る 漢方の基礎を学んだ人が実際の不調のメカニズムと対策を知る動画講座が発売されました。 漢方の基礎を学んだ人がブラッ ...
-
-
夏の漢方を武器にする単発講座の募集のお知らせ
2022/9/4 2022/5/2
日常の不調から学ぶ漢方基礎シリーズ 夏の養生「蕃秀編」 漢方を武器にして健康をサポートする上で体質を見極めるのと同じくらい大切なことは、「季節からの影響」を知ること。 そして、その「季節からの影響」を ...
-
-
2022年小暑の漢方養生と自然界からのガイダンス
2022/7/7
藤巻小暑の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるた ...
-
-
夏の不調の原因は、もしかしたら無自覚の「冷え」からかも!
2022/6/25
藤巻暑くなり出して、夏に起こりやすい不調といえば、「熱中症」や「夏バテ」 お客さまに伝える夏の養生をちゃんと覚えてますか? 体内に熱がこもらないように、熱を冷ます食材を摂ったり、涼しい時間帯に適度に体 ...
-
-
2022年夏至の漢方養生と自然界からのガイダンス
2022/6/21
藤巻夏至の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるた ...
-
-
2022年芒種の漢方養生と自然界からのガイダンス
2022/6/6
芒種の時期に健やかに豊かに暮らすために、必要な漢方の養生生活やメディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったものです。 芒種の漢方養生 芒種とは、6/6から夏至(6 ...
-
-
2022年立夏の漢方養生と自然界からのガイダンス
2022/5/27 2022/5/5
立夏の時期に健やかに豊かに暮らすために、必要な漢方の養生生活やメディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったものです。 立夏の漢方養生 立夏とは、5/5から小満(5/21)までの ...