お問い合わせは随時受け付けております

ブログ 漢方の考え方 秋の養生 自然界からのガイダンス

2024/9/7

2024年白露の漢方養生と自然界からのガイダンス

藤巻白露の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。   白露の漢方養生 白露とは、9/7から秋分(9/22)までの期間。 夜間に大気が冷え込み、草木に朝露がつくことから朝晩の気温が下がって肌寒くなってくる時期のこと。 まだ日中は暑さが残ることもあり、つい薄着で油断して冷えてしまいがちです。 特に明け方の冷たい空気で体が冷やされると、腰痛、首の寝違え、足がつ ...

ReadMore

アレルギー性疾患 ブログ 秋の養生 自然界からのガイダンス

2024/8/22

2024年処暑の漢方養生と自然界からのガイダンス

藤巻処暑の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。   処暑の漢方養生 処暑とは、8/22から白露(9/7)までの期間で、暑さが峠を越して後退していく意味があります。 朝晩は涼しい風が吹き始め、暑さの中に少しずつですが秋の気配を感じるようになります。 しかも、気温の変化だけでなく、秋の味覚が出てきたり、秋の虫の声が聞こえたりと五感で季節を楽しめる時期。 今 ...

ReadMore

ブログ 更年期のお悩み 秋の養生 自然界からのガイダンス

2024/8/7

2024年立秋の漢方養生と自然界からのガイダンス

藤巻立秋の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。   立秋の漢方養生 立秋とは、8/7から処暑(8/22)までの期間。 暦の上では、本日から秋が始まり、朝夕が涼しく秋の気配が立つという意味です。 しかし、実際の気候は、まだまだ暑さが厳しい時期。   漢方では立秋からの3か月は、「容平(ようへい)」の季節と言われます。 「容平」とは「成長がとまり ...

ReadMore

ブログ 土用の養生 感染症 自然界からのガイダンス

2024/7/22

2024年大暑の漢方養生と自然界からのガイダンス

  藤巻大暑の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。   大暑の漢方養生   大暑とは、7/22から立秋(8/7)までの期間で、一年のうちで暑さがもっとも厳しい時期です。 夏は、昼間が長いことで活動量が増えたり、厳しい暑さからたくさんの汗をかくことで体内の氣、血、水(津液)、全ての消耗が多くなります。 しかも、今年は梅雨明け前から厳しい蒸し暑さ ...

ReadMore

ブログ 夏の養生 更年期のお悩み 自然界からのガイダンス

2024/7/6

2024年小暑の漢方養生と自然界からのガイダンス

藤巻小暑の時期に健やかに豊かに暮らすための漢方の養生をお伝えします。 自然界からのガイダンスとは、メディスンカードを使って私が自然界と対話して受け取ったもので、心を整えるための内観ツールです。   小暑の漢方養生   小暑とは、本日7/6から大暑(7/22)までの期間で、暑さがどんどん強くなっていくという意味があります。 暦の上では梅雨が終わる頃で、この頃から暑さが徐々に増して本格的な夏を迎えます。 私が住んでいる東京は、まだ梅雨明けしていませんが、既に真夏のような暑さです。 &nbs ...

ReadMore

薬を売らない薬剤師・国際中医師の藤巻祥乃が、自然の理(ことわり)を目にして読み取った事を幸せで豊かな生活を送るために漢方の智慧を通して、心と身体の調え方をお伝えしているのが、すてらすです。

漢方とは、漢方薬のことだけではありません。

心と身体からの声を読み解く智慧であり、ライフスタイルでもあります。漢方講座、個人セッション、1day講座を通して、あなたが本来の自分に戻ることで健康で美しく幸せに暮らすお手伝いをしています。

 

もちろん、漢方には、病院や薬局に行って漢方薬での治療もあります。

しかし、実はそれだけでは、本当にもったいないです!

漢方は、検査機器がない時代に「冷える」「だるい」「むくみ」「生理痛」など、体からのさまざまなサイン(症状)を読み解いて、体のバランスを診るために先人達が何千年という経験を積み重ねることで確立された医学。

 

漢方という医学の中には、自然界の法則を使って生活を見直すことで、心身のバランスを整える「養生」という考えがあります。

だから、漢方薬を使わなくても、日常の中で食事、生活習慣、心の持ち方を見直すことで心身のバランスを整えられます。

そのため、予防医学と言われる漢方は、病気になってから治すのではなく、漢方の智慧を使って体からのサイン(症状)を読み解くことで不調の段階の「未病」を改善したり、老化を緩やかにしていつまでも美しく暮らすことができます。

しかも、漢方の中には、「心身一如 <しんしんいちにょ>」(心と身体は密接につながっている)といって、体のことだけでなく、心を整える智慧も含まれています。

 

したがって、漢方を武器にすれば、お仕事を通してお客さまの健康をサポートしたり、自分自身や家族のセルフケアとして使え、日常の中で根本的な健康管理ができます。

漢方を武器にするとは、不調と戦うのではなく、武器という「優秀な道具」として上手く使うという意味です。

漢方は、薬じゃないからこそ、あなたが武器にすれば、もっと日常に役立つ優秀な道具ということがわかります。

 

すてらすの3つの特徴

漢方は、専門家が使うだけのものではなく、誰もが日常に取り入れて活用していただきたいことから、出来るだけ専門用語ではなく、わかりやすい言葉を使ってお伝えしています。

漢方は病気や不調の人を治す漢方薬の治療だけでなく、心と身体の状態を読み解く智慧なので、日々の生活に漢方の智慧である養生を取り入れることで、不調や病気を予防して安易に薬に頼らなくてすむことを目指しています。

漢方では心身一如(心と身体は密接に繋がっている)という考えがあります。しかし、漢方薬を扱う医療機関では、通常、心のケアはあまり扱いません。心の学びを深めた私は、身体側からのアプローチだけでなく、心のケアもしていく方がスムーズに変化して行くことを実際に体験し、とても大切だと痛感したことから心のケアも身体と同じくらい大切にしています。

 

7日間無料メール講座

お客さまに役立てたい! 自分や家族のセルフケアに使いたい!

そう思って学んだ漢方なのに、上手く使えないのはなぜ?

それは、漢方を使いこなすための「ある方法」を知らないからです。

漢方薬局で、のべ500人を超える患者さんを治療してきて、独立後に1000名以上のお客様をサポートしている薬剤師で国際中医師の藤巻祥乃が、発見したその秘密をおしえます。

 

ご提供中のサービス

頑張っているけど、漢方を武器に出来ていない、それは、努力不足ではなく、努力の方向が違っているから。

漢方を武器にしたい人の『すてらす式漢方通信講座』になります。

詳しくはこちら

弁証を学ぶことで、お客さまの体質や不調の原因を見極めることができます。

弁証を学んだことがある方でも、系統立った知識を自分の中に集中して入れることで知識がきちんとクリアになります。

詳しくはこちら

経験豊富な講師が、あなたの「分からない」をしっかり吸い上げます。

わかりやすいと定評がある「翻訳」を使って説明し、漢方を使いこなして「武器」になるようにサポートします。

詳しくはこちら

漢方理論に基づき体質を読み解き、食事や生活習慣、心のケアのアドバイスをいたします。

対面とZOOMでの2種類のセッションをご用意しています。

詳しくはこちら

漢方の基礎をブラッシュアップする、漢方を武器にする動画講座です。

動画は随時、順にアップロードしていきます。

詳しくはこちら

 

 

すてらす 会員専用サイト

会員専用ページをご利用いただくには、こちらのバナーをクリックして「お申込みのメールアドレス」と「パスワード」でサインインできます。

 

SNS

© 2024 すてらす 薬を売らない薬剤師・藤巻祥乃がご案内する漢方というライフスタイル