-
-
5月漢方を武器にする単発講座の募集のお知らせ
2022/5/2
日常の不調から学ぶ漢方基礎シリーズ 夏の養生「蕃秀編」 漢方を武器にして健康をサポートする上で体質を見極めるのと同じくらい大切なことは、「季節からの影響」を知ること。 そして、その「季節からの影響」を ...
-
-
漢方の季節の養生とは?季節からの影響を加味して健康をサポート
2022/4/30 2022/4/29
寒暖差はありますが、徐々に気温が上がってきて「陽」が高まる夏へと季節は動いています。 自然界の動きは、パッと切り替わるのではなく、陰陽の絶え間ない変化を繰り返しながら動きます。 私は、花粉症や肌あれの ...
-
-
漢方を基礎をブラッシュアップする動画講座が発売になりました
2022/4/29 2022/3/26
漢方の基礎をブラッシュアップする 好きな時間に学べる動画講座 漢方の基礎を学んだ人が実際の不調のメカニズムと対策を知る動画講座が発売されました。 漢方の基礎を学んだ人がブラッシュアップす ...
-
-
自分を育てて成長させるのも、植物を育てるのと一緒です!
2022/4/17 2022/3/1
継続とグループの良さを再認識! 第4月曜日は、第1期のケーススタディクラスを開催しています。 復習用の動画の準備をしていたら、第1期の皆さんの変化に、感慨深くなりました。 この第1期のク ...
-
-
1月漢方を武器にする単発セミナーを開催しました
2022/4/13 2022/1/26
寒い日が続いていますが、昨日、友人から「メジロを見たよ♪」と聞きました。 梅が咲く季節になると、メジロが木にとまって花の蜜をすう姿が見られることから春を告げる鳥の1つにメジロが入っています。 今、寒さ ...
-
-
年末年始休業のお知らせ
2021/12/26
いつも「すてらす」をご利用いただき、ありがとうございます。 2022年も、漢方を武器にして健康で幸せに暮らしたい方を全力でサポートして行けたらと思っております。 誠に勝手ながら下記の期間 ...
-
-
1月漢方を武器にする単発講座の募集のお知らせ
2022/5/1 2021/12/21
漢方を武器にする単発講座 「漢方の智慧で溜め込んだものをリセットして軽やかに立春からの流れに乗る!」 今、あなたのお客さまから、こんなお悩みが増えていませんか? 体重が増えて体がスッキリ ...
-
-
12月漢方を武器にする単発セミナー「自然界のリズムを味方につけて漢方の智慧でデトックス!」開催しました
2022/4/13 2021/12/18
12月15日にZOOMで漢方を武器にする単発セミナー「自然界のリズムを味方につけて漢方の智慧でデトックス!」を開講しました。 今年は、自粛期間が長かったり、新 ...
-
-
12月漢方を武器にする単発セミナー募集のお知らせ
2022/4/29 2021/11/16
漢方を武器にする単発セミナー 「自然界のリズムを味方につけて漢方の智慧でデトックス!」 今、あなたのお客さまから、こんなお悩みが増えていませんか? 体重が増えて体がスッキリしない 昨年の ...
-
-
今年も日本大学薬学部の「漢方医薬学概論」に登壇しました
2021/10/27
昨年に引き続き、先週2021/10/18に母校である日本大学薬学部の「漢方医薬学概論」に登壇しました! 講義依頼を頂いた春の時点では対面になる予定でしたが、まだ感染防止の観点から遠隔授業 ...