お問い合わせは随時受け付けております

漢方を仕事で使いこなす方法を学ぶ7ステップ講座

 

お客様に役立てたい!

自分や家族のセルフケアに使いたい!

そう思って学んだ漢方なのに、上手く使えないのはなぜ?

それは、漢方を使いこなすための「ある方法」を知らないからです。

漢方薬局で、のべ500人を超える患者さんを治療してきて、独立後1500名以上のお客様をサポートしている薬剤師で国際中医師の藤巻祥乃が見つけたその秘密期間限定でおしえます。

 

\たった3秒で登録完了!/

今すぐ、無料メール講座に登録する

※購読解除は、1クリックでいつでも可能です。

 

漢方の基礎を学んで使い出したけど・・・

 

お客様の不調と漢方の考え方が結びつかなくて、体質の説明に自信がもてない。

正直、上手く漢方カウンセリングができずにモヤモヤしてしまう。

お客様が体質改善するには、日常の中でのセルフケアが大切!

だから、一生懸命に説明しているのにお客様があまり興味を示してくれない。

体質改善のための継続セッションをお勧めしているのに申し込みが入らない。

こんなお悩みは、ありませんか?

 

体質改善には、ある程度の時間が必要だし、そもそも人間は1回じゃ変われない!

それを知っているあなたは、これでは、お客様の本当の問題解決になっていないことに気づいていますよね。

だから、「もしかして、私はお客様にうまく説明できていないのかな?」と、不安になってしまう。

 

 

その気持ち、本当によくわかります!

なぜかというと、

「頑張って漢方を学んで認定資格を取ったけれど、実践で上手く使えない・・・」

そんなお悩みを抱えて私のところに、漢方の2度目の学びに来る方がたくさんいらっしゃるからです。

でも、すてらすの漢方カウンセリングを受けたお客様は、自分から喜んでセルフケアに取り組んでくれています。

また、一年間のケーススタディクラスは、リニューアル後の6期目も満席を頂いています。

 

なぜ、あなたのお客様はセルフケアに興味を示さないのに、すてらす式漢方を学ぶお客様は、セルフケアにしっかりと取り組んでくれるのでしょうか?

それは、「ある方法」を使って説明することでお客様自らが自分の不調の原因が腑に落ちて、私と一緒に体質改善したいと思ってくれるからです。

お客様は自分がわからないことには、興味を示してくれません。

しかし、自分の体の状態や体質改善する道筋が見えた時、やる気と勇気が湧いてきて動き出します。

私は、せっかく頑張って学んだ漢方をもっと仕事に使いこなして健康をサポートする人を増やしたい。

なぜならば、実際に私自身と私のお客様たちは、漢方を使いこなすことで幸せに暮らしているからです。

「どうしたらお客様があなたを信頼し、一緒に体質改善したいと自ら動き出すのか」

健康で幸せな人を増やしたいと真剣に頑張っているあなたのために、すてらす式漢方の秘密を「無料メール講座」で詳しくおしえます。

 

7ステップでこんなことが学べます

1日目 漢方ってむずかしい…そう思っていませんか?

2日目 お客様がセルフケアに興味を示さない理由

3日目 こんな事も漢方を使いこなすメリット

4日目 すてらす式漢方なら、心のケアもシンプル!

5日目 漢方が使えないのは、勉強不足?!

6日目 漢方を使いこなす「すてらす式漢方の秘密」とは

7日目 お客様自らが継続したくなる理由

\たった3秒で登録完了!/

今すぐ、無料メール講座に登録する

※購読解除は、1クリックでいつでも可能です。

 

漢方を仕事で使いこなすヒントがここにあります

頑張っているけど、漢方を仕事で使いこなせない。

それは、努力不足ではなく、努力の方向が違っているのかもしれません。

ただ闇雲に努力をすればいいのではなく、正しい努力をすることで漢方を仕事で使いこなせるようになります。

もし、あなたが漢方を仕事で使いこなして多くの人の健康をサポートしたいと思う場合は、以下のボタンをクリックして無料で漢方を使いこなす秘密を手に入れてください。

\たった3秒で登録完了!/

今すぐ、漢方を使いこなすための秘密を手に入れる

※購読解除は、1クリックでいつでも可能です。

この無料メール講座は、漢方薬局で、のべ500人を超える患者さんを治療してきて、独立後1500名以上のお客様をサポートしている薬剤師で国際中医師の藤巻祥乃が発見した漢方を使いこなす秘密をおしえます。

漢方を使いこなしてお客様の体質改善をサポートすれば、お客様の体調が整い、笑顔になる。

そして、そのお客様の笑顔を見ることで、あなたは、ますますお仕事が楽しくなります。

 

講師プロフィール

すてらす代表 藤巻祥乃(ふじまきよしの)
薬剤師/国際中医師/本治スペシャリスト育成家/漢方エッセイスト

日本大学理工学部薬学科卒業後、製薬会社で医薬品の臨床開発に携わっている中、自分自身の繰り返し出来てしまう卵巣嚢腫や子宮内膜症に悩まされていました。

薬で痛みを抑えることはできても、根本からの改善にはつながらない。そんなもどかしさの中で出会ったのが「中医学」でした。

感情や環境、季節の影響までも含めて、からだ全体をひとつと捉える中医学の考え方に深く心を打たれ、北京中医薬大学日本校にて国際中医師資格を取得。

その後は、著名な漢方薬局で8年間の臨床経験を積み、現場で多くの「体と心の声」と向き合いながら実践を重ねてきました。

そして2016年、屋号「すてらす」として独立。

「薬を使う前にできること」や「薬に頼らず整える力」を大切にした本質的な健康サポート=本治(ほんち)ケアの実践をスタートしました。

これまでに、独立後1,500名以上の方の健康相談に対応。

現在は、本治ケアを伝えられる専門家「本治スペシャリスト」の育成にも力を注いでいます。

不調の根っこに目を向け、自分の力で整えていける人を増やしたい。

そして、同じ想いを持つ仲間とともに、自分らしく、しなやかに、豊かに生きる人が広がっていく未来を、これからも育んでいきます。

 

特定商取引法の表記・プライバシーポリシー

2021年10月15日

© 2025 すてらす 薬を売らない薬剤師・藤巻祥乃がご案内する漢方というライフスタイル